Jan
15
ハイブリッド(エッジ)戦略についてみんなでディスカッションしてみる会
HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第16回勉強会
Organizing : ハイブリッドクラウド研究会
Registration info |
リモート参加(Youtube Live) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ライブ配信 URL, ライブQ&A URL
- 事前質問投稿/ライブQ&A URL - https://www.menti.com/xawjx9vh8k
- ライブ配信URL(Youtube Live) - https://youtu.be/k7sYDqBXfjM
- Teams会議URL - 参加登録をすると「参加者への情報」として表示されます
HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 16回勉強会
通常は毎月第2金曜日14時~定期開催ですが、今月は例外的に第3金曜日に開催いたします!
今回もオンラインのライブイベントをお届けします!
第16回目となる今回の勉強会は「ハイブリッド(エッジ)戦略についてみんなでディスカッションしてみる会」と題して、参加者からの質問をもとにディスカッションをする形式でお送りします。 登壇者から情報を聞く…ではない「参加する勉強会」です。 ぜひ、参加登録の上でTeams会議に参加し、直接ディスカッションに参加お願いします!
今回のディスカッションテーマは「ハイブリッド(エッジ)戦略」についてです。 パブリッククラウドもオンプレミスも新しい技術や手法が山ほど登場し進化し続けている中でどのような方向性でシステム構築、運用をしていけばいいのか困っている人、各メーカーの出してくるさまざまな方向性に混乱している人、自分たちの組織での方法論を確立している人などいろいろな人がいると思います。 わからないことは質問をぶつけていろんな人の意見を聞きながら議論をしてみましょう。
今回は単純な「答え/結論」が出るような話にはならないとは思いますが、ぜひ参加いただければと思います。
そして、今回もいつも通り匿名のQ&Aおよびアンケートシステムを用いながら進行しますので、知りたいことをなんでも沢山質問してください!
Teams会議とYoutube Liveについて
- 今回の勉強会はTeams会議とYoutubeLiveを併用します。Teams会議の内容をYoutube Liveで配信します。
- Youtube Liveの内容はアーカイブおよび公開されます。
- Teams会議は登壇者およびConnpassにて参加登録を行った方の中のTeam会議参加希望者が参加します
- Teams会議への参加希望者はだれでもConnpassに登録の上で直接Teams会議に入ってください!
- Teams会議への参加URLは勉強会に登録した参加者にのみ「参加者への情報」として表示されます。
- Teams会議のチャットはYoutube Liveには配信されません。
Youtube Liveに配信できない話はTeamsのチャットで会話して下さい。
自由にチャットを使ってもらって大丈夫です。 - 音声で参加してもらうことももちろん可能です。
- 単純に視聴のみしたい方はYoutube Liveで視聴可能です。
※30秒~1分程度のタイムラグあり、任意の時間に巻き戻しての再生も可能
ハイブリッドクラウド研究会について
ハイブリッドクラウド研究会は「日本における『ハイブリッドクラウド』の再定義」「新しい『ハイブリッドクラウド』の導入促進」を目的として活動しています。現在までの活動のハイライトは下記です。
- 「ハイブリッドクラウドガイドライン」を作成し2018年11月7日にVer. 1を公開しました。
- Facebookグループにてディスカッションを行なっております。現在のメンバー数580名強。 その他の活動や詳細については下記公式Webサイトを御覧ください。
主催
- ハイブリッドクラウド研究会
- 主幹事:日本ビジネスシステムズ株式会社
- 幹事(50音順):アバナード株式会社, 株式会社インターネットイニシアティブ, 株式会社インテック, NTTコミュニケーションズ株式会社, Dell EMC(デル株式会社 / EMCジャパン株式会社), 日商エレクトロニクス株式会社, 日本ヒューレット・パッカード株式会社, ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社), 株式会社ネットワールド, 三井情報株式会社,Rancher Labs, レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
- 事務局:日本マイクロソフト株式会社
アジェンダ/タイムテーブル
開始時刻 | 時間(分) | セッション | スピーカー |
---|---|---|---|
14:00 | 10 | イントロダクション 挨拶 / 第16回勉強会アジェンダ |
日本ビジネスシステムズ株式会社 コーポレート戦略本部 コーポレート戦略企画部 CoE (Microsoft MVP for Azure) 胡田 昌彦 氏 |
14:10 | 90 | 「ハイブリッド(エッジ)戦略についてみんなでディスカッションしてみる」 | |
15:40 |