Aug
13
Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)を学ぶ!
HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 第23回勉強会
Organizing : ハイブリッドクラウド研究会
Registration info |
リモート参加(Youtube Live) Free
FCFS
LT登壇枠(Teams参加) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ライブ配信 URL, ライブQ&A URL
- ライブ配信URL(Youtube Live) - https://youtu.be/6djQ-7tdlgE
- ライブQ&A URL - https://www.menti.com/mg3jmgevdz
HCCJP(ハイブリッドクラウド研究会) 23回勉強会 (毎月第2金曜日14時~定期開催)
毎月第2金曜日の午後はHCCJPの勉強会!今回もオンラインのライブイベントをお届けします!
第23回目となる今回の勉強会は「Azure IoT Edge for Linux on Windows (EFLOW)」がテーマです。 IoTでLinuxでWindowsなんです。何がどうなっているのか、何がメリットなのか、なかなかわかりにくいですよね。 今回のHCCJPの勉強会ではこのあたりを基礎から掘り下げていきたいと思いますので、ぜひご参加ください!
今回もいつも通り匿名のQ&Aおよびアンケートシステムを用いながら進行しますので、知りたいことをなんでも沢山質問可能ですよ!
さらに、LT枠もあります。今回のテーマのイベントに限らず、どのような内容でも大丈夫なので、勉強がてらアウトプットにもお気軽に挑戦いただければと思います!
ハイブリッドクラウド研究会について
ハイブリッドクラウド研究会は「日本における『ハイブリッドクラウド』の再定義」「新しい『ハイブリッドクラウド』の導入促進」を目的として活動しています。現在までの活動のハイライトは下記です。
- 「ハイブリッドクラウドガイドライン」を作成し2018年11月7日にVer. 1を公開しました。
- Facebookグループにてディスカッションを行なっております。現在のメンバー数580名強。 その他の活動や詳細については下記公式Webサイトを御覧ください。
主催
- ハイブリッドクラウド研究会
- 主幹事:日本ビジネスシステムズ株式会社
- 幹事(50音順):アバナード株式会社, 株式会社インターネットイニシアティブ, 株式会社インテック, NTTコミュニケーションズ株式会社, Dell EMC(デル株式会社 / EMCジャパン株式会社), 日商エレクトロニクス株式会社, 日本ヒューレット・パッカード株式会社, ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本株式会社), 株式会社ネットワールド, 三井情報株式会社,Rancher Labs, レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ株式会社
- 事務局:日本マイクロソフト株式会社
アジェンダ/タイムテーブル
開始時刻 | 時間(分) | セッション | スピーカー |
---|---|---|---|
14:00 | 10 | イントロダクション 挨拶 / Q&A方法説明 / 第23回勉強会アジェンダ |
日本ビジネスシステムズ株式会社 コーポレート戦略本部 コーポレート戦略企画部 (Microsoft MVP for Azure) 胡田 昌彦 |
14:10 | 40 | Azure IoT EdgeのLinuxワークロードをWindowsで動かせる。(EFLOW) Azure IoT Edge for Linux on Windows(EFLOW)が一般提供となり、WindowsでLinuxのワークロードが本番運用ができるようになりました。Azure IoT Edgeの最新技術、EFLOWについてご紹介いたします。 |
株式会社モトジン・ドット・コム (Microsoft for Startups) 代表取締役 ジョン ジンゴン |
14:50 | 30 | Q&A 匿名ツールを使って何でも気軽に質問できちゃいます! |
|
15:20 | 20 | 【飛び込み大歓迎】ライトニングトーク ◆Terraform Spotify Provider で夏歌Playlistデプロイしてみた! 株式会社ネットワールド 津久井 智浩 ◆APIゲートウェイとサービスメッシュの違い、なぜAPIの管理とサービスメッシュは異なるユースケースを補完するパターンなのか Kong Inc. 西原 順二 ※誰でもいいので1トピック持ち時間5~10分程度でのLTを実施いただけます!資料はあっても無くてもOKです。 LT登壇希望者はLT登壇枠から参加登録の上、下記の連絡先のどちらかに連絡ください! Twitter: @ebi https://twitter.com/ebi Facebook Group: ハイブリッドクラウド研究会 https://www.facebook.com/groups/hybridcloud/ |
|
15:40 | 10 | Q&A 匿名ツールを使って何でも気軽に質問できちゃいます! |
|
15:50 | 10 | クロージング | |
16:00 |